2019.9.1 さすらう - 合同訓練
- 2019/09/01
- 23:55
夜明けと共に出発! 気温18℃ すこしひんやり!

深夜に降っていた、猛烈な雨もあがってイイ天気の予感。

デルタチーム集合!

三河屋さん。

パワーアップアイテム!

本州最北の訓練地を目指して。

微妙にアップ&ダウン、長い直線。

風車が乱立 ・・・ これは美しくないね。

ひたすら走る。

何も無い道。

だいぶ近づいてきたね、オンタイム(予定通り)なので、ちょっと休憩。

朝から、デザート!

朝から、お菓子!

調整に余念が無い、三河屋さん。

やる気満々だ!

さらに、新しい積載アイテム。
謎の「のび~るマスト」付き。

訓練会場が見えてきた。

すでに、他の部隊が集結している。

訓練スケジュール。

続々と、各地の部隊が集結してくる。

F-2 が、航空支援参加!?

他の部隊の、工作員さんからもらった~♪

深いな~。

海軍コロッケ、あつあつ!

先日、ツーリングの帰りに会った親子と、再開。

ん~? こ、これは、切り「カブ」!

・・・ の中に、「カブ」!

合同訓練終了!
他の部隊の皆さんと別れて、次の訓練場所に移動。

どんどん

どんどん

どこまでも、気持ちのイイ~道が続くよ~。

どの辺を走ってるの?
このへんらしいね。

きもちイイ~♪

急に、タイトな上りの道が続く。

次の訓練場所だけど、時間の制限でキャンセル。

ホントは、めっちゃ急勾配の山道行軍だったので、体が ・・・。
標高の高い道。

すすき、秋の気配。

最後の訓練場所に急ぐ。

最後の訓練は、上陸用舟艇に乗船して海上訓練。
きたね、これか!?

かもしか

出港!

しばし、まったり。
朝から、走りっぱなしだったので、ぐったり~。
対岸に上陸。

日が傾きかけて、家路を急ぐ。

予定通り帰着。
戦利品のチェック。

廃品利用のオイルフィルターは、小物入れに。

ステッカー。

イイね!

残念な、損害報告。
久々に装備していった、GoProのステーが、
バイクの振動で、ポッキリ!
これは、失敗だったな。

初めての合同訓練、
タイカブオーナーの人と情報交換出来るかと、期待してたんだけど、
なぜか、1台も見かけなかったのが、残念!
でも、「ディープ」で「カオス」な人々のふれあい、
愉し(やべ~)かったな(笑)
また、さすらおう。

#来さまい下北! #カブの集い #本州最北スーパーカブミーティング
----- 後日追記 -----
合同訓練を思い出しながら、戦利品を眺めていた。
たしか、このステッカーは、じゃんけん大会で勝ち取った「パーツクリーナー」にくっついていた。
Riders pit と書いてあったので、てっきりどこかのバイクショップさんかなと思っていた。

「ベスパン?」 ベスパ系のショップなのかな。
近くだったら、行ってみようかなと思って、ステッカーに書いてある、
URLを打ち込んでみたら ・・・。
https://www.bespan394.com/
なんと! パン屋さんだった。

店名”ベスパン”の由来は、ホームページを見て、なるほど~。
とっても美味しそうなパンがいっぱい!
福島の須賀川市なんだね。
ちょっと遠いけど、いつか行ってみたいな。
Google先生のグルメリストに登録しとこ!
- 関連記事