2017.7.9 秋田県道309号比内森吉線 Tu-
- 2017/07/09
- 23:50
CD + CUB + CD = Tu-です。
久しぶりの方々も、同じ場所で待ち合わせで、こんにちは。

SさんのCDは、安全性能アップ!

坂梨峠は、ちょっときつかったが、
ビューンと、いつものローソン鹿角花輪店に到着。
さて、ここからどっち行こう。

天気が良いので、ちょっとロングな「秋田県道309号比内森吉線」にチャレンジ。
こっちだったかな~?
道を間違って、U~た~ん、しました。

細い、山道をクネクネ。
長いトンネルは、とても涼しかった。
ピョコピョコ走る、後ろ姿がかわいい子熊に出会ったり。
「 コーナー ~ 橋 ~ 登り 」 と何度も続く道、
なんか、おんなじ所を何回も走らされているような感覚。
ちょっと飽きてきたころに、「太平湖グリーンハウス」に到着。
案内板が新しくなったね。

6年前、ベンリ~君がやってきて間もなく、
ひぃ~ひぃ~言いながら走ったのを思い出してた。
2011.08.21 花輪~森吉 探検Tu-
http://k2computing.blog133.fc2.com/blog-entry-352.html
あの頃と比べると、もう、ひぃ~ひぃ~なんて言わない、
ふつ~のバイクになった、ベンリ~君。


太平湖がちょびっとだけ見えた。

お昼。
里に下りて、ご飯処を探しますか。

トンネル~びゅ~ん!

太平湖まで下りてきた。

('ω')ノ

('ω')ノ

クロスカブの燃料がエンプティ~どこまで走られるかチャレンジ。

撮り鉄(1)

撮り鉄(2)

お昼は、ら~麺。

なんか、お店のおばちゃん怖かったね(笑)
帰り道は、いつものコースで。

林の中の道は涼しい~。
木々の力はすごいな~なんて思いながら。




里に戻ると、あちぃ~(汗)
走った感がたくさん。
走行距離 245km
べんり~君の燃費は、31km/L でした。

おつかれさま。
- 関連記事
-
- 2017.10.14 秘密の場所 Tu- (2017/10/14)
- 2017.7.9 秋田県道309号比内森吉線 Tu- (2017/07/09)
- 実戦訓練 ・・・ ぶらぶらTu- (2017/05/28)
- 入隊訓練 ・・・ 終了 Tu- (2017/05/04)
- 2017.4.9 入隊訓練 ・・・ Tu- (2017/04/09)