口座の預金が無くなってる~(-_-;)
- 2010/11/07
- 02:37
「トロイの木馬」の被害が続々と報告されているらしい。
現に、なんか調子悪いからと見に行ったパソコンから、出てくる出てくる・・・。
セキュリティソフトを導入しているからといっても安心できません。
定期的に、別なセキュリティソフトも使って安全を確認しましょう。
金銭被害続出!トロイの木馬の脅威とは
トロイの木馬って何!?ウイルスと違うの?
ユーザの役に立つプログラムと見せかけてダウンロードさせ、個人情報を盗んだり、有料のアダルトサイトへ勝手にアクセスしてしまうなど悪事を働くプログラムのことです。
自分では増殖できないので、コンピュータウイルスとは区別されますが、目的が悪意のあるものがほとんどのため一般的にはウイルスとして知られています。
勝手に課金される!?高額な請求をされる例も!
トロイの木馬に感染した場合の被害はさまざまですが、アダルトサイトに勝手にダイヤルアップする「デシープリンク」というプログラムが2003年に大流行しました。
アダルトサイトなどに「アクセス用プログラム」や「便利なツール」として置いてあることが確認されています。
そのWebサイトを見た人が、ダウンロード、実行して感染してしまうケースが相次ぎました。感染したことを知らずにいて、あとで高額請求をされた、という被害が起こっています。
無償のツールでチェックしましょう! トレンドマイクロ ウィルスバスター2011体験版
トレンドマイクロ 無料ウィルスチェック Trend Micro HouseCall
現に、なんか調子悪いからと見に行ったパソコンから、出てくる出てくる・・・。
セキュリティソフトを導入しているからといっても安心できません。
定期的に、別なセキュリティソフトも使って安全を確認しましょう。
金銭被害続出!トロイの木馬の脅威とは
トロイの木馬って何!?ウイルスと違うの?
ユーザの役に立つプログラムと見せかけてダウンロードさせ、個人情報を盗んだり、有料のアダルトサイトへ勝手にアクセスしてしまうなど悪事を働くプログラムのことです。
自分では増殖できないので、コンピュータウイルスとは区別されますが、目的が悪意のあるものがほとんどのため一般的にはウイルスとして知られています。
勝手に課金される!?高額な請求をされる例も!
トロイの木馬に感染した場合の被害はさまざまですが、アダルトサイトに勝手にダイヤルアップする「デシープリンク」というプログラムが2003年に大流行しました。
アダルトサイトなどに「アクセス用プログラム」や「便利なツール」として置いてあることが確認されています。
そのWebサイトを見た人が、ダウンロード、実行して感染してしまうケースが相次ぎました。感染したことを知らずにいて、あとで高額請求をされた、という被害が起こっています。
無償のツールでチェックしましょう! トレンドマイクロ ウィルスバスター2011体験版
トレンドマイクロ 無料ウィルスチェック Trend Micro HouseCall

- 関連記事
-
- ワンクリックウェアの駆除方法 (2010/11/24)
- フォルダやドライブを開くと、検索画面が起動しちゃう! (2010/11/21)
- 口座の預金が無くなってる~(-_-;) (2010/11/07)
- サポートの終了したWindows OSを使う危険性 (2010/10/16)
- ボット(BOT)に気をつけて! (2010/10/15)